高校受験から入る生徒がいない完全中高一貫校で、高3でも文化祭で役を持つなど、学年の団結力を高めるのが校風です。体育祭は予備日が1日ですが、冬のマラソン大会は予備日が2日あるなど、心身を鍛える学校行事も特徴的です。また、部活、特に運動部にとても力を入れている学校です。そのため、愛知淑徳の学生は、部活動と勉強の両立に悩まれている方も非常に多いのが特徴です。バトントワリング部、バレーボール、ソフトボール、バドミントン部、ギター・マンドリン部、オーケストラなど、一生懸命部活動に励まれている生徒が多いです。そのため、進学塾ESTでは、部活終わりの学生にも対応した授業を行っており、そういった部活との両立をしながらの成績アップ、大学進学に向けたサポートにも自信があります。
愛知淑徳中学の偏差値は51程度です。
参照:日能研 全国公開模試「2024年度中学入試予想R4一覧(東海版2023年5月発行)」
『受験・入学する前に学校事情を知りたい』『どこの学校に行こうか、学校選びで悩んでいる』という親御様・お子様に向けて無料事前相談会を開催しております。
中学2年生から、成績表に学年順位が出ます。
高校2年生からは、文系理系に加え、習熟度別クラスでα、βクラスに分かれます。
中学生の英語教材はNew CROWN、ウィニング、キーワーク。
中学3年生からは、Vision Quest。
中学教材は体系問題集。
中学3年生からは、サクシードと青チャート。
定期テストで逸脱した内容は出題されないので、まずはこの教科書・傍用問題集をきちんと学習することが大切です。
体系問題集は今年の中学1年生から発展ではなく標準を使うなど、変化も見受けられます。
普通
授業内で扱われた内容から出題されるため、授業の内容をしっかり聞くことが重要。
学校で配布されている教科書、問題集、プリントから出題される。
ホームページ: http://www.aichishukutoku-h.jp/index.html
住所: 〒464-8671 名古屋市千種区桜が丘23番地
アクセス:地下鉄東山線星ヶ丘駅3番出口より徒歩6分
関東の進学先では、明治大学・青山学院大学・立教大学、中央大学、法政大学が多く、関西方面では、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの進学先が多いです。
【併せて読みたい】
愛知淑徳からMARCHに進学するには?進学実績や推薦入試で合格する方法を解説
・名古屋工業大学 工学部
・東京理科大学
・豊田工業大学
・同志社大学 経済学部
・南山大学 経営学部
・南山大学 外国語学部 英米科
・慶應義塾大学 総合政策学部
・中京大学 経営学部
・愛知淑徳大学 メディア学部
・愛知淑徳大学 交流文化学部
・椙山女学園大学 現代マネジメント学部
・東京外国語大学 国際社会学部
・立命館大学 国際関係学部
・愛知医科大学 看護学部
・南山大学 文学部 人文学科
・京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
・京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
・東京外国語大学 外国語学部
・国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科
・早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科
・南山大学 情報理工学部
・名古屋外国語大学 外国語学部
・名古屋大学 医学部 保健学科
・日本赤十字豊田看護大学 看護学部 看護学科
・椙山女学園大学 看護学部 看護学科
・近畿大学 総合社会学部
・東海大学 海洋学部 海洋生物学科
・立命館大学 経営学部 経営学科
・立命館大学 経済学部 経済学科
・同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科
・同志社女子大学 学芸学部 情報メディア学科
・京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
・立命館大学 文学部
・学習院大学 文学部
・学習院女子大学 国際文化交流学部 日本文化学科
・東京女子大学 現代教養学部 人間科学科
・東海大学 海洋学部 海洋生物学科
・日本体育大学 体育学部
・愛知淑徳大学
・愛知工業大学 工学部 建築学科
・京都大学 農学部
・同志社大学 商学部
・明治大学 理工学部
・法政大学 経営学部
・関西学院大学 経済学部
・南山大学 経済学部
・南山大学 経済学部
・南山大学 国際教養学部
・関西学院大学 文学部
・立教大学 経済学部
・学習院大学 文学部
・南山大学 経営学部
・青山学院大学 経営学部
・関西学院大学 人間福祉学部
・立命館大学 総合心理学部
・名古屋外国語大学 世界共生学部
・名古屋市立大学
・青山学院大学 理工学部
・立命館大学 情報理工学部
・京都薬科大学 薬学部
・愛知学院大学 薬学部
・愛知医科大学 看護学部
・藤田医科大学 保健衛生学部
・藤田医科大学 保健衛生学部
・椙山女学園大学 看護学部
・金城学院大学 看護学部
・東京外国語大学 国際社会学部
・早稲田大学 国際教養学部
・上智大学 外国語学部
・上智大学 総合グローバル学部
・国際基督教大学 教養学部
・慶應義塾大学 法学部
・愛知医科大学 医学部 医学科
・北里大学 獣医学部
・愛知県立大学 外国語学部
・南山大学 外国語学部
・中京大学 国際学部
・南山大学 外国語学部
・湘南医療大学 保健医療学部
・名古屋市立大学 看護学部
・横浜国立大学 都市科学部
・信州大学 繊維学部
・愛知医科大学 看護学部
・東京理科大学 理工学部
・立教大学 文学部
・明治大学 農学部
・名城大学 理工学部 O. M さん
・名城大学 薬学部 A. T さん
・愛知医科大学 看護学部 K. H さん
・多摩美術大学 美術学部 A. Y さん
・神戸女学院大学 国際学部 S. S さん
・同志社女子大学 学芸学部 S. S さん
・聖心女子大学 現代教養学部 S. S さん
・慶應義塾大学 環境情報学部 M. K さん
・中京大学 法学部 Y. M さん
・青山学院大学 経済学部 K. A さん
・成蹊大学 法学部 S. H さん
・慶應義塾大学 環境情報学部 M. K さん
・近畿大学 工学部 T. Y さん
・愛知淑徳大学 創造表現学部 T. Y さん
I. Mさん
A. Tさん
だから、テスト直前時期だけでも
にカンヅメでテスト勉強をしませんか?
中高一貫校の定期テスト対策に絶対の自信があります。なぜなら
つまり、試験対策に必要な情報も優秀な講師も、もちろん「点を取らせるノウハウ」も豊富なのが私たち進学塾です!
愛知淑徳高校1年生 2025年度1学期・中間 23点UP!! 数学52点→75点 愛知淑徳中学校3年生 学年末 33点UP!! 英語59点→92点 愛知淑徳中学校2年生 2024年度 学年末 30点UP!! 英語60点→90点 愛知淑徳中学校2年生 2024年度 学年末 41点UP!! 数学38点→79点 愛知淑徳中学校2年生 2024年度 学年末 52点UP!! 数学37点→89点
成績アップの実績
O・Rさん
E・Sさん
愛知淑徳中学・高校に通う生徒さんが多数通塾されています。
最寄り駅:地下鉄本山駅2番出口徒歩4分
所在地:愛知県名古屋市千種区東山通2-4-1 HARVEY MOTOYAMA 1・2F
愛知淑徳中学・高校に通う生徒さんが多数通塾されています。
最寄り駅:地下鉄桜通線車道駅 徒歩すぐ/JR千種駅・地下鉄東山線千種駅 徒歩3分
所在地:名古屋市東区葵3-4-4 サミクラウス車道 4階
愛知淑徳中学・高校に通う生徒さんが多数通塾されています。
最寄り駅:地下鉄鶴舞線・桜通線 御器所駅 地下鉄3番出口すぐ
所在地:名古屋市昭和区阿由知通4-3 ilsole(イルソーレ)2階
お電話でのお問い合わせ 総合受付