-est エスト -est エスト

他塾に真似できない、
学校別・学年別テスト対策を
実施します

中高一貫校では
定期テストが最重要な理由は ご存知ですか?

中高一貫校ならではの事情を考えると、公立校よりも定期テストを重視すべき理由がわかります。
高校受験がないので、勉強の目標を見失いやすい
授業スピードが早いので、一度遅れをとると追いつくのが大変
大学受験で推薦をとるには、定期テストの成績が重要
せっかく中学受験で頑張ったのに、定期テストで手を抜くと、高校受験で力をつけた公立の生徒に追い抜かれることもありえます。

でも実際は、定期テストを
頑張れない
生徒さんばかりです

多くのお子さんが、このような条件に当てはまります・・・
部活が忙しくて、テスト期間まで全く勉強しない・・・
厳しい中学受験を乗り越えて気が緩み、普段の勉強に力が入らない・・・
テスト期間になっても、家にいるとついつい勉強以外に気が向いてしまう・・・
だから、テスト直前時期だけでも にカンヅメでテスト勉強をしませんか?

進学塾の 定期テスト対策にお任せください

中高一貫校の定期テスト対策に絶対の自信があります。なぜなら
名古屋で最初の中高一貫校専門塾だから、試験問題のデータ量が圧倒的です
講師と生徒が1対1or2の「本当の個別指導」だから、一人一人にあった最適な指導が可能
有名予備校でトップ評価の講師も所属しているから、実力派講師による個別指導が可能
医学部生の講師も多数在籍
つまり、試験対策に必要な情報も優秀な講師も、もちろん「点を取らせるノウハウ」も豊富なのが私たち進学塾です!

定期テスト対策3つのコース

お子さんに必要なテスト対策に合わせて、3つのコースからお選びいただけます
コース
「必ず出る問題」「間違えやすい問題」を知って点数をあげたいなら!
「ピンポイントテスト対策」

対象

力を入れたい教科をピンポイントで学習したい中学1年生〜高校3年生

授業時間

1授業100分

授業科目

・英語 ・数学 ・国語(現・古・漢) ・理科(物・化・生・地) 
学習効果を考えて、1教科2回以上の受講をお薦めします。

受講料(1授業あたり・税込)

・中学生〜高1生⇒6,600円 ・高2生⇒7,150円 ・高3生⇒7,700円 
コース
テスト勉強の計画作りが苦手なら!「パック授業」

対象

勉強だけでなく、テスト勉強の計画作りからサポートして欲しい中学1年生〜高校3年生

授業時間

1授業100分

授業科目と授業の回数

・英語・数学⇒4回パック ・古典・物基・化基⇒3回パック

受講料(税込)

①4回パック
・中学生〜高1生⇒26,400円 ・高2生⇒28,600円 ・高3生⇒30,800円
②3回パック
・中学生〜高1生⇒19,800円 ・高2生⇒21,450円 ・高3生⇒23,100円
③塾外生 4回パック
・中学生〜高1生⇒30,800円 ・高2生⇒33,000円 ・高3生⇒35,200円
④塾外生 3回パック
・中学生〜高1生⇒23,100円 ・高2生⇒24,750円 ・高3生⇒26,400円

パック授業の流れ

01
テストの約1ヶ月前:事前学習アドバイス
現状を確認し、目標を設定。テストに向けてやるべき課題と約束をお話しします。
02
授業の受講
学習状況を点検し、必ず出題される問題から生徒が間違えやすい問題までポイントを解説後、演習を行います。
03
演習(自宅・自習室)
「わかった」つもりで終わらせず、自分で解ける力を身につけます。
コース
部活などでとにかく普段勉強の時間がとれないなら!
「英語・数学ドック」

対象

とにかく普段勉強できていなくて、直前の2日間に集中して対策したい中学生〜高校生

授業時間

1教科あたり5時間

授業科目と授業の回数

・英語 ・数学

受講料(1教科あたり・税込)

塾生
・中学生~高1生⇒19,800円 ・高2生⇒21,450円 ・高3生⇒23,100円
②塾外生
・中学生~高1生⇒23,100円 ・高2生⇒24,750円 ・高3生⇒26,400円

英語・数学ドックの流れ

01
課題確認・目標設定
テストまでに行うべき課題を確認し、各科目の勉強方法やポイントを解説します。
02
解説授業(100分)
学校・学年・担当教師にあわせた試験対策を解説します。各学校で使われている教科書や問題集、参考書、学校オリジナル教材にも対応した内容です。これらの教材をもちいてテスト対策を行いますので、点数に直結する指導ができます。
03
演習授業(220分)
授業内容が「わかる」からテストで点が「取れる」になるには、知識の吸収だけでなく演習の量が必要です。解説授業で学んだことを、220分の長時間の演習指導で徹底的に定着させ、テスト本番で知識を引き出す練習を行います。また、単に問題を解かせるだけではなく、勉強法を熟知した講師陣が「点数の取れる方法」そのものを伝授しますので、この講座で学んだ勉強法を他の教科に応用して、全体的に成績を上げるお子さんも多くいらっしゃいます。
     

なぜ他の塾が 中高一貫校の定期テスト対策を
できないのか?

保護者さまからのご要望で始まり、毎回好評いただいている進学塾エストの「定期テスト対策」ですが、他の塾や予備校ではあまり見かけないカリキュラムです。なぜなのでしょうか?
学校によって教材や授業の進み方が違うので、個別対応が大変すぎる
中高一貫校の生徒が少ないと、学校や先生の情報が集まらず、対策を立てられない
準備にものすごく手間がかかるので、大手は真似しようとしてもできない
つまり、中高一貫校の個別指導に特化して長年続けてきた私たちだからこそ、保護者さまの期待に応える授業が行えるカリキュラムなのです。

エストで結果が出る理由

この定期テスト対策は非常にリピーターさんが高く、「実際にテストの点数がよくなった」と毎回喜びの声をいただきます。成果があがる理由はなんでしょうか?
中高一貫校専門の塾として歴史が長いから、学校ごと・先生ごとの出題傾向を熟知している
1対1or2の個別指導だから、学校ごと・先生ごとの対策を生徒に伝えられる
1コマ100分と長めの授業なので、講義内容をすぐ演習することで学習の定着度が高い

保護者さまからも信頼を
いただいています

さんは、親と同じレベルで子供のことを理解してくれるから、安心して任せられる。
親が言っても聞かないことを、なぜかの先生に言ってもらうとすんなりと聞き入れてくれることがある。
電話による報告や連絡、定期的な面談できめ細やかに子供の状況を教えてくれるので、安心感がすごい。
さんは生徒一人一人のことを本当に細かく見てくれている。子供が足りていない部分を先生がどんどん教えて学習を導いてくれる。娘の学習態度がみるみる良くなって驚いた。
子供の性格上、「わからないところがあったら質問して」と言われても質問できないタイプなので、大人数の授業では伸びないと思った。 の先生は娘の性格を理解して、勉強の仕方を教えてくれる。結果として、あまり冒険をしようとしない娘が自分で難しい大学を目指すようになった。自信やチャレンジ精神がついたと思う。

定期テスト対策にかける想い

 テスト直前の対策というと、「一夜漬けはよくない」「普段からちゃんと勉強するのが一番」とおっしゃる保護者さまがいらっしゃいます。私たちも、もちろんそう思います。大学受験の成功を考えれば、日頃の勉強習慣を身につけるのが一番です。しかし、「言うは易し、行うは難し」です。 だから、私たちはこう考えました。「直前のテスト対策を通じて、自分の弱みを克服したり、短期間でも集中して頑張ることで、小さな成功体験を感じてもらいたい」と。大きな成功を掴むには、小さな成功を積み重ねるしかありません。一夜漬けであったとしても小さな努力が実ることで、学習へのモチベーションは高まるものです。 中高一貫校に進学できたのですから、お子様はもともと努力ができる子です。今、少しだけ他のことに気持ちが移っていたとしても、努力の才能は持っています。それを刺激するために、ぜひ私たちの「定期テスト対策」をご活用ください。

塾長 磯部慎太朗

   

よくあるご質問

授業が1コマ100分と長いですが、子供の集中力が続くか心配です
1コマ100分と言っても、100分間ずっと講義を聞いたり、演習をしているわけではありません。講義と演習の組み合わせで集中力を維持したり、生徒の状態に合わせて演習問題のレベルを変えるなど、きめ細やかに対応します。体調によっては少し休憩を入れるなど、柔軟な対応が個別指導の特徴ですので、1コマ1コマが充実した内容になります。
講師1人に対して生徒が複数名の場合も「個別指導」とうたっている塾がありますが、の個別指導は何人の授業ですか?
私たちの個別指導は原則として講師1名に対して生徒2名です。生徒1名になる場合もございます。指導の際には生徒同士の組み合わせに配慮するなど、授業の品質を維持できるように心がけております。
個別指導なのに、テスト直前時期にたくさんの生徒を集めて、個別指導の授業ができるんですか?
この「定期テスト対策」というサービスは、保護者さまからのご要望を受けて始めたサービスですが、気づけばこのサービスだけを受講される生徒さんも増えてきて、確かに定期テスト直前だけ生徒数が増えます。しかし、長年かけて、この定期テスト対策の品質を維持するために多くの優秀な講師とのネットワークを構築し、今では100人近い協力講師がいますので、しっかりと個別指導が可能です。

ご受講までの流れ

01
お問い合わせフォームより資料請求をお願いします(お電話でのお問い合わせも承ります)
02
体験受講をしていただきます(必須ではありません)
03
受講の回数や教科をお決めいただきます
04
受講内容が決まり次第、授業料のお振り込みいただきます
05
実際に授業を受けていただきます

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 総合受付